更新が一週間も遅れてしまいましたが^^;
台風の余波が残る先々週の日曜日、
川村農園さん・西川農園さんに続く農園カフェ三軒目、
静岡市にあるなかじま園さんに行ってきました。

オシャレな赤い看板が目印。
なかじま園さんはいちご販売農家。
本当はいちごが旬の季節に行こうと思っていましたが
夏だけの期間限定メニューがあるということで、
大雨の中、Aっちに連れて行ってもらいました。
こんな天気だったのでお客さんも少なめ。
普段の休日は結構混んでいるらしいですよ。

いちごのカフェメニューはこんな感じ。
※詳しいメニューは
公式HPをご覧クダサイ。

農園カフェとは思えない本格的なスイーツですよね^^
専属のパティシエさんでもいるのかな~なんて思っちゃう。
この中から期間限定の苺のかき氷(500円)をチョイス☆

氷と一緒に凍った苺がスライスされていました。
こうするとすごく贅沢なかき氷になりますね。

更に手作りの練乳と苺シロップ(ジャム)をかけちゃいます。
かき氷にジャム。これまた斬新なアイディアです。
お味の方は想像通りの美味しさ。
フローズン苺を使っているのでほんのり酸っぱくて、
ただのかき氷とはまた違った味と食感が楽しめます。
そしてもう一品、

夢のメロンパフェ(900円)です。
こちらも8月~メロンが終わり次第終了の限定メニュー。
ポコポコのっているメロンがカワイイ。
スイーツは見た目から楽しませてくれますね☆

いちごの後に食べると一層メロンの甘みが引き立ちます。
あ、決してひとりで2つ食べたワケではありませんよ。半分こです。
下の方にあるメロンのグラニテ(シャーベット)を
ソフトクリームと一緒に食べるとこれまた美味しい^^
う~ん、満足なカフェタイムでした♪
ただこの日は肌寒かったのでちょっと冷えましたがw
最近はまた残暑厳しい日が続いているのでオススメです^^
カフェメニューは大まかに通年メニューと
オンシーズン(11月~6月)とオフシーズン(7月~10月)
に分かれているようで、今はパフェやワッフルにも
冷凍保存されていたいちごが使われるようです。
なかじま園さんは章姫の通販でも大変に評判のいいお店。
どれだけ凄いかは
コチラに載っています。
採れ立ての生いちご、美味しすぎるに決まってる!
次回は苺畑のワッフルと贅沢ストロベリーパフェを
絶対食べようと決めている私なのでした。
**********
2011.12.18追加
オンシーズンになったので行ってきました。

私の頼んだいちごのクラッシュスムージー
(あれ?これって冷凍イチゴだったかも‥)
はそこまでの感動はなかったけど、


友だちの食べたワッフルのいちごはメチャ甘でした。
ただ寒くてね~パフェはお預けです。
オンシーズンメニューもまだないものもあったし、
またピーク(2~3月くらい?)になったら食べに行ってきます☆
**********
2013.5.12追加
念願の贅沢ストロベリーパフェを食べに行ってきました。

間違いなく章姫とわかる甘さ。
ソフトクリーム自体にも練乳が入っているような
甘さとコクがあるので甘党にはたまりません。
美味しゅうございました。
**********
関連ランキング:カフェ | 静岡
スポンサーサイト
テーマ:静岡県 - ジャンル:地域情報