ジングルベ~ル♪ジングルベ~ル♪鈴がなる~~♪♪
今年はクリスマスがイブが平日ということもあり
近場でディナーなんて方も多いんじゃないでしょうか。
繁華街の集まる静岡市中心部に
ちょっとしたイルミネーションスポットがあります。
地元の方なら知らない人はいないと思いますが
先週ちょっと通りかかり、写真を撮ってきたので紹介します。
もう冬の風物詩としすっかり定着した
青葉シンボルロードイルミネーションはなんと20回目☆
すんも毎年数回はここを通りかかり冬の訪れを感じたりします。

今年のテーマはフランス語で白い灯りという意味のLumière Blanc.
上品かつ温もりのある大人の散歩道を表現したそう。

白‥というより青が目立つかな。フツーといえばフツーw
ケドこの木々にもちょっとした仕掛けがしてあります。

動画じゃないのでわかりづらいと思いますが、
枝と枝の間を光がシュンシュンと流れてるんです。
流れ星のようでロマンチック?!
他にもイルミネーションの中に天使が隠れていたり
(すんはわからなかったケド‥)色々工夫されているよう。
そして中央にはクリスマスツリー。


色が変わり続けるのでずっと見ていても飽きません。
この日は平日でしたが、ツリーの前で写真を撮る親子や
寄り添ってツリーを眺めるカップルもチラホラ。
そこで女一人写真を撮る私。ある意味ファンタステック☆

ZENの周りには星座のイルミネーション。
ちょっと場所が離れてしまいますが
静岡109周辺の装飾もなかなかカワイイです。

イルミネーションはバレンタインまで点灯しているそうです。
スポンサーサイト
テーマ:静岡県 - ジャンル:地域情報